よくある質問
Q.受付時間は何時までですか?
A.受付は診療時間終了の10分前までとなります。できるだけ、それまでにご来院ください。※診療時間終了間近の来院になる場合は事前にご連絡(072-335-0018)願います。
Q.予約制ですか?
A. 当院では、通常の窓口での受付に加えて、クリニック内での待ち時間を少しでも短くするため、インターネットや携帯電話から当日の順番取りができるしくみ(アイチケット)を取り入れています。 どうぞご利用ください。
← ご利用はこちらをクリック
予約無しでも受診いただけますが、時間予約を優先して診察致しますので、お待たせする時間が長くなる場合があります。
- ご利用には診察券番号が必要です。初診の方は申し訳ありませんが一度ご来院頂き、診察券をお作りください。
- 窓口で診察券を出される際「アイチケットで申し込んでます」とお伝えください。
- アイチケットで予約可能な受付時間は「午前9:30~11:45」、「午後5:30~6:45」となります。窓口での受付時間と若干違いがありますのでご了承下さい。
Q.車椅子で入れますか?
A.車椅子でご来院いただけます。診察室まで車椅子でお入りいただけます。お手洗いも車椅子でお入りいただけます。
Q.駐車場はありますか?
A.申し訳ありません、当院には患者様用の駐車場はございません。近隣の駐車場をご利用願います。
Q.お薬は院内処方ですか?
A.当院は院外処方となっております。処方箋を発行いたしますので、ご都合のよい調剤薬局をご利用ください。
Q.保険証を持っていません。診察してもらえますか?
A.診察可能ですが、保険外診療となるため、全額患者様負担となります。その旨ご理解ください。
Q.クレジットカードは使えますか?
各社クレジットカード(JCB・VISA・DC・AMERICAN EXPRESSなど)、各社バーコード決済に対応しております。詳細は受付にてご確認願います。
Q.生活保護を受給中ですが受診は可能ですか?
A.診察可能です。必ず医療券をご持参いただき、受付へ提出してください。
Q.セカンドオピニオンは可能ですか?
A.可能です、遠慮無くご相談ください。 ※自費診療となります
Q.子供は診察可能ですか?
A.外傷に関しては幼児も対応いたします。一般内科診察に関しては、小学生以上のお子様には対応いたします。